1. Home
  2. /
  3. 荒川区委員会
荒川区委員会

尊重

荒川区委員会は、2023年度「尊重」というスローガンで活動していきます。東京青年会議所では600名を超えるメンバーが在籍し、自分と異なる感性や考え方を持ったメンバーが一丸となって社会課題に果敢に取り組み、世界をリードする革新的な青年経済人団体を目指しています。個性が輝き、多様性溢れる組織だからこそ、メンバーが互いに「尊重」し合うことはとても重要であり、尊重なしには豊かな社会を構築できないと思っております。
また活動面では、2021年から教育に関する事業を行っており、2023年度についても、顕在化していない問題や課題の解決に向けて、未来溢れる子どもたちにおける「課題創造型人財」の育成を目的とした事業を実施していきます。荒川区委員会の強みである関係団体との強固な関係を活かし、課題創造型人財の必要性を地域社会に投げかけ、巻き込み、未来溢れる子どもたちの教育システムの構築を目指して参ります。

荒川区委員会委員長
飯田 紗織

荒川区委員会のプロジェクト PROJECT

荒川区委員会の活動 ACTIVITIES

ご入会資料 申し込み ADMISSION

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須生年月日

    必須入会希望地区

    必須資料送付先

    郵便番号 都道府県 住所 会社名 任意

    任意お問い合わせ内容

    COMMITTEE

    EnglishJapanese
    PAGE TOP