練馬区委員会
みんなで創る
2022年度の練馬区委員会は、変化し続ける社会の中で市民が安心して幸せに暮らせるよう、「食」や「農」、「コミュニティ」をキーワードに事業に取り組みます。
まず、農地と住宅地がまだらに存在するという、世界的に見ても特殊な大都市東京において、23区で最も広い農地を有する練馬区の都市農業のあり方や、日本独自の伝統的な食文化を新付加価値として認識し、都市における循環型食料供給の可能性を市民にとって身近なものとすることに取り組みます。さらに、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを送れるような地域コミュニティの構築に寄与します。
それらのプロセスを通じて、地域の持つ魅力を再認識しながら都市における課題解決のきっかけを率先して作り、日本独自の付加価値を発信することで、東京全体の国際的なプレゼンスを確立することを目指しています。

練馬区委員会委員長
松井 俊子
松井 俊子
地区ギャラリー
JCI東京各地区委員会では皆様のご入会をお待ちしております。 お気軽にお問い合わせください。