⽂京区委員会 | 地元を盛り上げる“おまつり”づくりをきっかけに、地域福祉を⽀えるコミュニティ「お助けバンク」

  1. Home
  2. /
  3. ⽂京区委員会 | 地元を盛り上げる“おまつり”づくりをきっかけに、地域福祉を⽀えるコミュニティ「お助けバンク」

〜⽼若男⼥が参加する“おまつり”づくり体験で、地域福祉の増進を図る〜

公益社団法人東京⻘年会議所⽂京区委員会(本年度委員⻑:北 永久)は、東京⻘年会議所の「中⻑期ビジョン」に⽰された 「持続可能な福祉社会」を作り上げるべく、「地域住⺠コミュニティによる福祉サービスの充実」を構想しております。

地域住⺠に向けて「地域を盛り上げる“おまつり”をやろう‼」という共感の得やすいテーマを提⽰して賛同者を募り、 ⼀緒に企画・運営しているうちに参加メンバー間に精神的連帯感が⽣じ、参加者の意識も⾃然に少しずつ変化していくとともに、福祉サービスを充実させる⾏動へと繋げていくことで、⾃然発⽣的に地域の福祉や振興を⽀えるコミュニティが 醸成されるというプロセスを企図するものです。

コミュニティのもととなるチームを「お助けバンク」と名付け、定期的に実⾏委員会(ミーティング)を開催し“おまつり”づくりと⼈材の発掘・育成を同時並⾏的に⾏うとともに、従来からコミュニティ活動を⾏っている団体・企業といった関係者同⼠の連携による更なる地域福祉の向上をテーマに、その⽅法について公開でのミーティングも開催します。 

さらに、株式会社プラスロボ(代表取締役:鈴⽊ 亮平、本社所在地:東京都港区⻄⿇布4-11-2-406)が運営するスキル シェアサービス「スケッター」を利⽤して、協⼒を求めている地域活動情報を発信するプラットフォームとしていきます 。お助けバンク登録者への地域活動情報・福祉関連活動の発信と、賛同者を拡⼤するためのツールとします。 

最終的には 「お助けバンク」実⾏委員会(定期ミーティング)で企図した議論の成果発表の場、すなわち“おまつり” 実⾏の機会を設け、「お助けバンク」が⾃⾛するきっかけとしていきます。 

また、新たな地域コミュニティとしての「お助けバンク」の⽴ち上げを、公開の場において、地域活動の供給元となる区 や社会福祉協議会、地域コミュニティの前で宣⾔し、継続的な地域活動の供給関係を構築するとともに、コミュニティの プロモーションと更なる参加者の募集を⾏う「お披露⽬会」も開催します。 

~本事業に賛同し、⼀緒に活動する仲間を募集しております! ~

当委員会では、理念に賛同し、ともに「“おまつり”づくり」、そして地域福祉コミュニティ「お助けバンク」に参加頂 ける仲間を募集しております! ⽂京区に在住・在勤・在学の⽅を中⼼としておりますが、区外の⽅でも、本事業の理念に共感して頂ける⽅であれば、どなたでも結構です! 

参加費:無料
参加⽅法:↓下記のQRコードより「お助けバンク」実⾏委員会への登録フォームへアクセス、ご⼊⼒ください。
※18歳未満の⽅は、保護者の同意が必要です。

事業名称        公益社団法⼈東京⻘年会議所 ⽂京区委員会 地区推進事業
日時・「お助けバンク」実⾏委員会 定期ミーティング
7⽉14⽇ (⽊) 19:00〜21:00
7月21⽇ (⽊) 19:00〜21:00

【公開ミーティング・お披露⽬会】
7⽉31⽇ (⽇) 16:00〜18:00
開催場所・「お助けバンク」実⾏委員会 定期ミーティング
⽂京シビックセンター 区⺠会議室(予定)

・公開ミーティング・お披露⽬会
浄⼟宗 無量⼭ 傳通院 
タイムスケジュール・「お助けバンク」実⾏委員会 定期ミーティング
7⽉14⽇ (⽊) 19:00〜21:00
7月21⽇ (⽊) 19:00〜21:00

・7月31⽇ (⽇) 公開ミーティング お披露⽬会
16:00 開会 
16:10 お披露⽬会 
17:45 公開ミーティング 
18:00 閉会
登壇者鈴⽊亮平 ⽒
梅澤宗⼀郎 ⽒
横⼭貴敏 ⽒
参加費/参加法無料
こちらからご応募ください
主催団体公益社団法⼈東京⻘年会議所⽂京区委員会
共催団体⽂京 base
後援団体
⽂京区社会福祉協議会
協力団体⽂京区社会福祉協議会 
株式会社プラスロボ 
⽂部科学省「トビタテ!留学JAPAN」
問い合わせ先公益社団法⼈東京⻘年会議所 事務局 
東京都千代⽥区平河町2-14-3 ⻘年会議所会館2F 
TEL:03-5276-6161 

PAGE TOP