SDGs ・ #ウェルビーイング 体験イベント 【7⽉15⽇(⼟)9:30 〜王⼦駅すぐ⾶⿃⼭公園にて開催】参加費無料!⼤⼈も⼦どもも楽しみながらSDGsやウェルビーイングについて学べます!
「SDGs体験MATSURI」は⼤⼈も⼦供も街のみんなも⼀緒に楽しむことでSDGsが学べて体験できるイベント!⼼と体の健康について学べる企画がいっぱい!!ともに満たされるイベントぜひご参加ください!
公益社団法⼈東京⻘年会議所(所在地:東京都千代⽥区平河町、理事⻑:下⼭⽥敬介)北区委員会は、2023年7⽉15⽇(⼟)09時30分から北区委員会地区推進事業「SDGs体験MATSURI〜well-beingVER〜を、⾶⿃⼭公園内広場及び園内野外ステージ(〒114-0002 東京都北区王⼦1-1-3)にて開催します。
開催に向け、健康経営やウェルビーイングへの理解を深めるための勉強会を7⽉4⽇に実施。⼤塚製薬株式会社様のご協⼒で講義以外にもワークショップ形式で実践的に健康経営を学べる内容となっております。
MATSURI当⽇は楽しみながらSDGsやウェルビーイングについて学べる企画やアイドルの⼒でSDGsを波及させることを⽬指すアイドルグループCoCoLo♡RiPPLe(ココロリップル)のライブパフォーマンスなど⾒どころいっぱい!
もちろんMATSURIには⽋かせない美味しいグルメや縁⽇ブースも盛りだくさん!東京都北区と友好都市の⼭形県酒⽥市特設ブースでは酒⽥市の魅⼒を全⼒PR!⼤⼈はもちろん、お⼦様も楽しめるMATSURIです!ぜひご家族そろってご参加ください!!

事業名称 | 北区委員会地区推進事業「SDGs体験MATSURI〜well-beingVER〜」 |
日時 | 7⽉15⽇(⼟) 09時30分〜16時30分 |
開催場所 | ⾶⿃⼭公園内広場及び園内野外ステージ 東京都北区王⼦1-1-3 |
タイムスケジュール | 09:30 受付開始 10:00 開会 16:30 閉会 ※常設ブースは常に全⼒で開催中(^^♪ |
登壇者 | CoCoLo♡RiPPLe CoCoLo♡RiPPLe(ココロリップル)はアイドルが持つ情報発信⼒を活かして、より多くの⽅々に「SDGs」を波及(ripple)させて、持続可能な社会を⽬指すアイドルグループです。 ⼤塚製薬株式会社 ⾦⼦真彩様 「健康経営エキスパートアドバイザー」中⼩企業に対しての普及活動を⾏いながら、健康経営優良法⼈認定取得のサポート業務に従事している。 |
参加費 | 無料 |
主催団体 | 公益社団法⼈東京⻘年会議所 北区委員会 |
後援団体 | 東京都北区 ⼭形県酒⽥市 |
協力団体 | ⼀般社団法⼈酒⽥⻘年会議所 北区教育委員会 東京商⼯会議所 北⽀部 公益社団法⼈王⼦法⼈会 |
協賛企業 | 北経営懇話会 株式会社マルエムPOP 城北信⽤⾦庫 株式会社みのりプロジェクト 株式会社明治堂 ⽟川⾷品株式会社 有限会社⼩川材⽊店 株式会社 Hopʼs 株式会社スーパーホテル |
問い合わせ先 | 公益社団法⼈東京⻘年会議所 事務局 〒102-0093 東京都千代⽥区平河町 2-14-3 ⻘年会議所会館2F TEL:03-5276-6161/FAX:03-5276-6160 |